「先ず、ヨガのハードルを下げる」

よく、ヨガが苦手な方から、

「ヨガって体が柔らかくないといけないでしょう?」

と言われるのですが。(笑)

いやいや💧。

なんだか難しいポーズ🧘‍♀️しているイメージを必ず持たれるのです😓💦。


確かに一部そのような事もしますが・・・。


実は、

一番大切なことは、

呼吸と動きを一緒にすることなんです!


頑張って筋トレなどしていると、踏ん張って呼吸止まってることないですか?

あれは、余りよろしくないいです本当は。

無理にありったけの力を込めて、一気に振り絞ってしまうので。

瞬発力が必要な時は未だしも


ヨガでは、自然に吸いながら胸を開いて空を見上げるように手を挙げ、

吐きながら体を丸く力緩める。


この一連の動きの方が、

自然と体に負担がなく、自然な流れになり体に力がみなぎり、リラックスするのです。


つまり交感神経と副交感神経のバランスが、より上手く働くのです。

体に無理な負担をかけず体を動かしいている為、

かえって持久力がつくように思います。


なので、ヨガにハードルを高く感じられる方には、

「ラジオ体操をゆっくりしながら、深く呼吸してみてください」とお伝えします。


又、ヨガの呼吸を手軽に取り入れる方法ないですかと質問されると、

「大きくゆっくり深呼吸を3回するトレーニングをして下さい」とお伝えします。


なにも難しいポーズをする事がヨガではありません。


生活の中に簡単に取り入れる事が出来て、

続けられなければ意味がありませんから。


そして、そんなに難しい事がヨガではないと思っております。


先ずは、少しハードルを下げて「何だかヨガをしたら、スッキリした!」

という感覚からスタートしてみて下さい。


#ヨガ#呼吸#K・Company

0コメント

  • 1000 / 1000

K・Company YOGA

今を生き、1年後の私をつくる。 神戸市、尼崎市、大阪府、東京都などでヨガレッスン この度は、K・Company YOGAのホームページをご覧いただき、 ありがとうございます。 ☟お問い合わせ☟ LINE:K・company村下 mail:k.company810@gmail.com TEL : (070)3773-1354