「ワンランク上の気持ちよさ」

ヨガのポーズ🧘‍♂️を日頃何となくしてませんか?

よくわからないけど、こんな感じかな?ってモヤモヤしながら。

インストラクターがしていることを真似するだけで精一杯💦


実は、体に意識しながらヨガをしないと、場合によっては怪我をしたり逆に体を悪くする場合があるんです。

私はハタヨガベースで如何に自分の体を守るかを意識しながらのレッスンをしております。


どちらかと言えば、

ボデーメンテナンス ヨガ🧘‍♂️です。


長年生きていれば、体の何処かに弱い所や病気や怪我などあって当たり前。


その体に如何に上手く付き合うか。


上手く付き合える事が出来ると色々と可能性が増えます。

つまりUOL(Quality of life)「生活の質」をあげる事ができます!


下の写真は、ヨガのポーズのダウンドックです。

一見すると上手く出来ているように思います。


でも、これは背中を伸ばし過ぎて背中がかなり反って、体が下落ち過ぎてます。

そこで、

①少し今よりお尻を天井方向に向ける。

②肋骨締めておへそ下丹田のツボ辺り内側に引き締める。

③手でマット押しながら、肩甲骨をお尻方向に向かって伸ばす。

以上を意識した上で、ポーズをとってもらいました。



すると、この様な感じに👇。

手からお尻にかけて一枚の板の様になり背中が反り過ぎず、コアもしっかりと意識された上でしかっかりと伸びを感じる事が出来ます。


ポーズをされているご本人が、

「今までしたダウンドックの中で一番背面が伸びて気持ち良かった。」

「ワンランク上の気持ち良さを体感出来た。」と仰ってました。


写真でも確認して頂くと驚かれていました。


なかなか客観的に自分の体を観る機会がないものです!


プラーベートレッスンやセミプライベートレッスンなどの機会にご自身の体を感じて頂けたらと思います。


#ヨガ#K・Company#ボデイーメンテナンス#QOL


0コメント

  • 1000 / 1000

K・Company YOGA

今を生き、1年後の私をつくる。 神戸市、尼崎市、大阪府、東京都などでヨガレッスン この度は、K・Company YOGAのホームページをご覧いただき、 ありがとうございます。 ☟お問い合わせ☟ LINE:K・company村下 mail:k.company810@gmail.com TEL : (070)3773-1354